—————————–
2025.04.23開催
企業型確定拠出年金 院内研修
さぎぬま一丁目クリニックさまにて
—————————–
弊社代表榊原が講師を務めました
そもそも確定拠出年金とは❓❓
私的年金のひとつで、
拠出された掛金とその運用収益との合計額をもとに、将来の給付額が決定する年金制度のことです✨
掛金を事業主が負担する「企業型」と、
加入者自身が負担する「個人型」があります。
「企業型確定拠出年金」を導入することにより、
税制優遇💰や新たな福利厚生制度の設立🌸など…
事業主にとってもスタッフにとっても
メリットがたくさんあります。
今回は、「企業型確定拠出年金」を導入されているクリニックのスタッフ様向けに、
制度の概要や、掛金の所得控除を活用したシミュレーションなど、1から分かりやすく解説いたしました✍
😊.。oO(導入や研修のご希望も承っております!)
企業型確定拠出年金の導入をご検討されている、
またすでに導入しているがスタッフへ制度のメリットを伝えきれていない…など…
是非お気軽に御相談くださいませ✨